Home

赤花夕化粧
Macro Planar 100mm F2.8 + EOS-kiss-DN
28.May.2010

20 Pictures All

赤花(あかばな)科 マツヨイグサ属  別名 「夕化粧(ゆうげしょう)」

ずうっと月見草だと思っていたが、確認してみたら違ってた。

属名はマツヨイグサで待宵草と月見草は親戚関係?

南アメリカ原産で明治期に渡来したんだそう。

赤花夕化粧  5月から9月頃まで、ピンク色のきれいな4弁花が咲く。

名前も見た目も純和風な花だが、外来種で帰化植物。 君も日本の花じゃなかったのね。

待宵草にしても月見草も、マツヨイグサ属は日本古来の花ではない様だ。

ま、そんな事をうるさく言うと、じゃあ何が残るのってことになるが・・・。

すでに日本の風景に溶け込んでいるし、とおの昔に帰化して永住権は獲得済だから、
今更違うと言われても・・・。

パラボラアンテナの様に見えると言う人も。 言われてみればなるほど。確かに。

待宵草の仲間は、すごく似ていて名前を特定するのは難しいそうだ。

月見草はメキシコ原産で江戸時代に来日とある。

さらに待宵草も月見草も実際に昔から混同されているそうだ。

正確な所はよく分からないし、夕化粧もはっきりしない。

結論は・・・すでに和名も持ってるし、園芸品種じゃないから日本の花に入れておこう。

15

16

17

18

19

20


20 Pictures All



Home
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送